Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c5391432/public_html/aha-gon.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
家事をいかに楽するか - パナソニックホームズで快適に暮らせる家

家づくり 暮らし

家事をいかに楽するか

うちは共働きです。私はパートですが朝から夕方まで仕事なので、なるべく手がかからずに楽を出来るようにしてます。

使って良かったもの

  • ホスクリーン・衣類乾燥機
  • 食洗機
  • ロボット掃除機、モップ

食洗機

素手で洗い物をするとすぐに手が荒れて皮が剥けるので、洗い物をする時はゴム手袋が必須です。

食洗機ずっと欲しかったんですが、当時住んでいた賃貸住宅には食洗機用の水栓がなかったので諦めてました。ところが数年前に分岐水栓が無くても使えるタンク式の食洗機が出始め、これだ!と思って買いましたが、これは本当に買ってよかった。

タンク式で一気にたくさんは入らないけれど4人1食分ならきちんと入るので毎食後に回しているし、ご飯を食べてる間に使った鍋やフライパンなんかも洗ってます。

油物の食器も軽く拭き取って入れてしまえば綺麗になるので、今までスポンジに何回も洗剤付けて洗ってたのが本当に楽になりました。

お皿はまだ良くて、タッパーなんかはベタベタギトギトがなかなか落ちなくて苦戦してたのに機械が綺麗に洗ってくれるんだから。

食洗機いるかいらないか時々ネットで話題になってますが、断然いる派です。

電気代は気になるので、気がついたら乾燥はかけずに、洗い終わったらフタを開けて自然乾燥させてますが。

家を建てる時にビルトインも考えたけど、卓上食洗機だと壊れても交換が楽ちんだからと、分岐水栓をつけて貰ってそのまま使ってます。

ミーレやボッシュ等海外製品だと一日分の使った食器だけでなく、鍋やフライパンまで一気に入るらしいですが、そもそものキッチンが賃貸住宅用の安いものなのでと候補にはあがりませんでした。

ただ、卓上食洗器だとキッチンの長さがちょっと短いので作業場は狭いですが…。

ホスクリーン・衣類乾燥機

私を含め家族に花粉症がいること、梅雨時期や冬は外に干していても仕事が終わって帰るころには湿気っていたりするので、賃貸住宅の時から部屋干しが多かったです。

当時は場所が無かったので子供部屋やリビングなどに干していて邪魔だったので家を建てる時は部屋干しを基本に考え、共働きなので楽できるところは楽したいと衣類乾燥機を導入しました。縮んだら困る洋服はハンガーにかけますが、その他のこまごましたものを干さなくていいというのはとても楽ちんです。

洗面所には最初からホスクリーンを付けてもらいました。自分たちでつければ少しは節約になったと思うけれど、天井につけるのは大変だと思ったのでしてもらいましたが、出来上がりを見て最初からしてもらって良かったと思います。

計画中はそこまで気にしなかったけれど、1年以上たった今も物干し竿を外したことは無いので、ホスクリーンではなく固定の物でも良かったかも?とは思います。インスタ等見ているとおしゃれなものたくさんありますよね。

脱衣所は一畳と洗濯機を置くと着替えるくらいしか場所がないので、洗濯機に山崎実業の折り畳み棚を設置して、お風呂上がりの着替えやタオルはそこに置くようにしてます。使う時だけ出せばいいので場所も取らずかさばらないので脱衣所が広くない我が家にはとても便利です。

我が家はドラム式洗濯機ではなく縦型の洗濯機と衣類乾燥機です。

ドラム式洗濯機は壊れることも多いと聞くし、縦型の洗濯機も買って数年なので新たに買うのはやめました。

衣類乾燥機は6キロの物を使ってますが、洋服はハンガーにかけていることもあり洗濯物が入りきらないということはありません。

ただ半分くらいまでいれると朝起きて乾燥機から出したときにものによってはしわになってるものもあるので、そこは注意です。

シーツなど大物は週一で洗うので、その時はホスクリーンとお風呂場の物干し竿とに分けて干してます。

衣類乾燥機は洗濯機の上に専用の台を使って置いてますが、洗濯機のドアが上に全開になるタイプではなく、折りたたまれて開くタイプなので、洗濯物を乾燥機に入れるのも台がいるとか取り出すときに手が届かないとかそういうことはないです。

我が家は最後にお風呂に入った人がお風呂掃除と洗濯物干しまでするんですが、中高の子供たちもきちんとしてくれます。これも何もかも私一人でしてるとう~んとなると思うけれど、子供たち含めみんなが家事に協力してくれるのでとても助かってます。

ロボット掃除機・モップ

うちにはルンバとブラーバがあります。

最初は安いロボット掃除機を使っていてこれももちろん便利なんですが、ルンバの値段が安くなったタイミングでルンバも買いました。

ルンバは煩いと聞いていましたが、以前から持っているロボット掃除機に比べてはるかにうるさい・・

安いロボット掃除機では反応しなかった犬がルンバには怖いのか逃げたり、もしくはルンバに向かって吠えるので外出中に1階か2階かどちらかに避難させてからかけるようにしてます。

ブラーバはそのあとに買ったけれどこちらのほうが重宝してよく使ってます。

市販のフローリングワイパーのシートが使えるタイプにしたので掃除が終わった後もシートを捨てるだけと楽ちんだし、なにより静かに掃除してくれるので犬も反応せず、どうしてもこちらを多く使ってしまいます。

ブラーバジェットもいいかもと思ったけれど、まずは値段が高すぎてそこまで出せないし、ルンバと連携して使わなくてもいいかなと値段が安くなったタイミングでブラーバ380iにしました。結果我が家では廉価版でも十分満足です。ただルンバもブラーバもバッテリー交換が高くつくらしいので、保証が効く間にバッテリー交換の時期がくればいいな~とは思ってます。

-家づくり, 暮らし
-, , , , ,